若い世代の参加を増やしたい!プロボノと一緒に課題を考える

梅丘1丁目町会

若い世代に町会の活動を知ってもらう・興味を持ってもらうための「課題の見える化・解決策の提案」

業務の棚卸
地域の課題解決プロボノプロジェクト
2022年度
世田谷区

事業のポイント

1:若い世代に町会への興味を持ってもらい、活動に参加して欲しい
2:プロボノチームとともに若い世代へのヒアリングを実施
3:プロボノチームが業務の見える化・スリム化、広報案を提案

事業の概要

梅丘1丁目町会は、新しく転入してくる世帯の加入が進まず、どうしたら若い人に町会へ興味を持ってもらえるかが課題でした。ホームページやFacebookは開設済です。その上でこれから何をやるべきか、プロボノチームと一緒に若い世代の住民にヒアリングを実施して考えました。
プロボノチームはヒアリングを経て、町会業務の見える化・スリム化により負担を減らし、現町会員の活動を活発にすることが若い世代の参加意欲や加入促進につながると考えました。それを踏まえ、負担の大きい集金と回覧板業務の具体的な改善案も含めた業務棚卸しとスリム化について提案。さらに、若い世代に町会の活動に関わってもらうための広報案についても提案してもらいました。
※提案内容の詳細は「成果物」をご覧ください。

リンク

成果物

※本事例において町会・自治会が作成した成果物資料をダウンロードして、町会・自治会の活動の活性化にお役立ていただけます。その際、簡単なアンケートにご協力をお願いいたします。
※複数の資料を同時にダウンロードできますので、必要な資料にチェックを入れてください。「ダウンロード」をクリックするとアンケートに進みます。
ダウンロード
プレビュー
プレビュー
プレビュー
プレビュー
プレビュー