「町会・自治会応援キャラバン」とは?
「町会・自治会応援キャラバン」は、町会・自治会の「やってみたいこと」、「改善したいこと」、「困っているが解決策がわからないこと」等に対して、行政と専門家の支援チームが個別に相談対応を行うものです。現状のヒアリング・問題点の洗い出し、具体的な対応策のご提案、事業が実施できるまでの伴走支援を行います。
2023年度(令和5年度)から八王子市・清瀬市・稲城市、2024年度(令和6年度)から大田区・江戸川区・狛江市と連携し、6区市内の町会・自治会への事業伴走支援を実施しています。
プロジェクトの流れ
1.個別相談会
まずはじっくりお話を伺います。町会・自治会の規模や住民の年齢層、活動状況、立地条件等によって、お困りごとや必要なサポートも異なります。それぞれの町会・自治会の状況をお聞かせ下さい。※2024年度の支援対象分野:「防災」「デジタル活用」「見守り・多文化共生」「住民向けアンケート調査支援」
2.事業の企画・提案
「事業提案書」で企画提案や使える助成制度をお示しします。各町会・自治会の役員会等にお伺いして提案内容をご説明することもできます。
4.実施までの伴走支援
「事業の実施」をサポートします。
助成金申請書類やチラシ作成のお手伝いのほか、連携できる関係団体等もご提案し、打合せにも同席します。
事業執行までのスケジュール表の作成や、現地での打合せにも参加します。普段はメールや電話等で密に連絡を取り合い、当日も立ち会って事業実施をサポートします。
5.アフターサポート
「今後に向けて」をサポートします。
助成金実績報告書作成のお手伝いや、継続して実施するにはどういう準備が必要かなどの「振り返り」を行います。
支援対象分野
ご支援できる分野は「防災」・「デジタル活用」・「見守り/多文化共生」・「住民向けアンケート調査支援」です。
まずは個別相談会にご参加ください。
各分野のお困りごとの一例
防災
- 防災訓練に若い人を呼びたい
- 子どもが楽しめる防災イベントを開きたい
- 防災マニュアルを改訂したい
- 住民周知用のチラシやマップを作りたい
- 発災時の連絡体制を整えたい
デジタル活用
- ホームページやSNSで情報を発信したい
- 町内会の連絡をオンラインで出来るようにしたい
- Web会議の使い方を知りたい
- デジタルツールが町会活動にどのように使えるか知りたい
見守り/多文化共生
- 地域の交流サロンを開催したい
- 高齢者の安否確認方法を再検討したい
- 登下校の見守り活動を実施したい
- 外国籍の住民に地域のルールを知ってもらいたい
住民向けアンケート調査支援
- 住民が町会・自治会にに何を期待しているのだろうか
- どんなイベントに参加したいと思っているのか知りたい
- 町会・自治会の役割を知っている人はどれくらいいるのだろうか
- 活動に対する評価を調査して改善していきたい
参加方法
令和6年度は、大田区・江戸川区・八王子市・狛江市・清瀬市・稲城市で利用が可能です。
相談会の開催予定や申込方法については、本ホームページで随時ご案内いたします。
問い合わせ先
東京都つながり創生財団 共助推進課 地域活動支援担当
【電話】03-6258-1235
【メール】お問い合わせフォーム